1月のスケジュール

月曜〜木曜 9:30~20:00 (最終受付19:00)
土曜 9:30~16:00 (最終受付15:00)
定休日:1/1〜1/4、毎週日曜、金曜
※1/9は9:30~16:00 (最終受付15:00)となります
2月のスケジュール

新着情報
- 【ブログ】あまくみてはいけない!血糖が高いと起こる色々なこと。高血糖にはこの運動!みなさん、ご自身の血糖値はご存知ですか? 健康診断の時には必ず測定している項目です 血糖値は血液の中のブドウ糖(グルコース)の量を 測定したものです 正常値は100以下です(空腹時に測定した場合) 食事をすれば2時間ほど […]
- 【ブログ】色々な効果を期待して、季節行事を楽しもう!2月3日は節分早いもので、節分ですね!節分は一般的に【邪気を払い、無病息災を願う行事】 といわれています 節分には一般的に【豆まき】が行われますねみなさんは、何の種類の豆をまきますか? 大豆や落花生が一般的ではないでしょうか? 豆まき […]
- 【イベント】自分自身の心と体を見つめるためのヨガ&ハーブイベント今年1回目のイベントを開催します。 今回は 【自分自身の心と体を見つめるための ヨガ&ハーブイベント】です ◆こんな方にオススメ・仕事や家事が忙しくて自分を忘れがちな方・いつも気が張ってリラックスできていない方・家でも […]
健康に暮らせる人増やしたい

健康に暮らしたい
これは誰もが考える理想の生活ではないでしょうか。しかし、実際には多くの方が多かれ少なかれ健康に関する悩みを抱えています。生活習慣病、メタボリックシンドロームなど本来身近であるはずの健康が「当たり前」ではなくなってしまっています。そんな「当たり前」ではなくなってしまった”健康”を「当たり前」にするために、理学療法の知識を活かし、運動と食事の観点から健康をサポートいたします。
健康をサポートする
トレーニングスタジオ

スタジオトレーニング
完全予約・個別のプライベート空間でのトレーニングなので、今日はガツガツ運動したい。今日は身体が疲れているから リラックスさせたいなど、毎回、状態に合わせてプログラムを提供します。

自宅トレーニングメニューの作成
健康な身体をつくるためには、継続的な運動を習慣化することが何よりも大切です。スタジオトレーニングだけではなく、自宅で気軽に取り組めるトレーニングメニューをご提供いたします。

食事・栄養管理アドバイス
運動を合わせて健康づくりに大切なのが適切な食事・栄養の管理です。日頃の食生活から不足がちな栄養の補い方や、無理のないカロリー・糖質の制限方法をご提供いたします。
トレーニングプラン
短期集中プラン



回数券プラン


salud代表 鈴木 翔
1989年郡山市生まれ。2012年理学療法士免許取得後、郡山市内の総合病院および介護老人保健施設に勤務。 総合病院ではおもに循環器領域を担当。
医学的知識に詳しい理学療法士が運営
理学療法士は病気や怪我をした方を対象とするため、身体の構造はもちろん病気の知識も豊富です。 Saludのトレーナーはこのほかにも生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)や 心臓病(心筋梗塞や心不全)の認定資格を取得しているため、持病があっても安心して効果のある 運動を提供することができます。
保有資格
運動・生活改善関連
●理学療法士
●心臓リハビリテーション指導士
●福島県糖尿病療養指導士
●高血圧・循環器病予防療養指導士
食事指導関連
●スポーツフードアドバイザー
●食育アドバイザー
アクセス

Salud physical healthcare studio
〒963-8024 郡山市朝日2-6-4
TEL.080-4166-7803