5月のスケジュール

メールレッスン
新着情報
- 痩せている女性は要注意!肥満より低体重の方が健康リスクが大きい!女性は細くてサラッとしている体型に 憧れますよね それも過剰なまでに痩せすぎてしまうと 逆に健康のリスクを高めることになります 実はBMIが高い人よりも低い人の方が 病気になるリスクが高くなります BMI18.5未満だと […]
- 若いことからの健康投資が重要!30代40代の高血圧が70代での認知症のリスクを上げる30代40代のみなさん ご自身の血圧ご存知ですか? おそらく健康診断の時に測る程度で あまり測定する機会はないのでしょうか? 30代40代で血圧が高い人は 50代から脳の健康状態が悪くなっていき 70代に認知症を発症する […]
- トランス脂肪酸はアメリカでは使用禁止!マーガリンやショートニングどれくらい摂ってる?脂質の中でも体にいい脂質と 病気の発症に関わってしまう脂質があります その中でも一番体に悪影響を出すのか トランス脂肪酸です クッキーやパンなどに含まれているものや 牛肉や豚肉の油がトランス脂肪酸にあたります トランス脂 […]
健康に暮らせる人増やしたい

健康に暮らしたい
これは誰もが考える理想の生活ではないでしょうか。しかし、実際には多くの方が多かれ少なかれ健康に関する悩みを抱えています。生活習慣病、メタボリックシンドロームなど本来身近であるはずの健康が「当たり前」ではなくなってしまっています。そんな「当たり前」ではなくなってしまった”健康”を「当たり前」にするために、理学療法の知識を活かし、運動と食事の観点から健康をサポートいたします。
健康をサポートする
トレーニングスタジオ

スタジオトレーニング
完全予約・個別のプライベート空間でのトレーニングなので、今日はガツガツ運動したい。今日は身体が疲れているから リラックスさせたいなど、毎回、状態に合わせてプログラムを提供します。

自宅トレーニングメニューの作成
健康な身体をつくるためには、継続的な運動を習慣化することが何よりも大切です。スタジオトレーニングだけではなく、自宅で気軽に取り組めるトレーニングメニューをご提供いたします。

食事・栄養管理アドバイス
運動を合わせて健康づくりに大切なのが適切な食事・栄養の管理です。日頃の食生活から不足がちな栄養の補い方や、無理のないカロリー・糖質の制限方法をご提供いたします。
トレーニングプラン
短期集中プラン



回数券プラン


salud代表 鈴木 翔
1989年郡山市生まれ。2012年理学療法士免許取得後、郡山市内の総合病院および介護老人保健施設に勤務。 総合病院ではおもに循環器領域を担当。
医学的知識に詳しい理学療法士が運営
理学療法士は病気や怪我をした方を対象とするため、身体の構造はもちろん病気の知識も豊富です。 Saludのトレーナーはこのほかにも生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症など)や 心臓病(心筋梗塞や心不全)の認定資格を取得しているため、持病があっても安心して効果のある 運動を提供することができます。
保有資格
運動・生活改善関連
●理学療法士
●心臓リハビリテーション指導士
●福島県糖尿病療養指導士
●高血圧・循環器病予防療養指導士
食事指導関連
●スポーツフードアドバイザー
●食育アドバイザー
アクセス

Salud physical healthcare studio
〒963-8024 郡山市朝日2-6-4 竹内ビル102
TEL.080-4166-7803