【ブログ】体の柔軟性がないのは筋肉が硬いからだけじゃない!筋肉の中にある○○を解消させてみよう
みなさん、体の柔軟性は
いかがでしょうか?
体の柔軟性がないと
体のあちこちに痛みが出たり
怪我をしやすくなります
柔軟性が落ちるのは
筋肉が縮こまって硬くなっていることが
主な原因ですが、このほかに
筋肉の中に【硬結】があると
柔軟性がなくなってしまいます
【硬結】とは筋肉内の血行が悪くなり
筋肉の繊維が痙攣してできるのが硬結です

硬結ができると、硬結ができた筋肉だけでなく
その筋肉に関与する筋膜にも影響を与えて
離れた関節で痛みが出ることもあります。

例えば、ふくらはぎの筋肉(腓腹筋)に硬結が
できると腰が痛くなったりします
硬結を全くなくることは難しいですが、
軽くマッサージしてあげることで硬結への
血行が改善されて、体の痛みを解消させることは可能です
